new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/9

[神宮館監修]開運正月飾り(小・リース型) 運気別 2024年 令和6年 大開運 厄除け 金運 無病息災

1,320円

送料についてはこちら

  • 2024年大開運

    ¥1,320

  • 厄除け

    ¥1,320

  • 金運

    ¥1,320

  • 無病息災

    ¥1,320

正月飾りとは…古い年の不浄を祓い、清めるために飾るものです。 新たな年神様を迎える準備が整ったことを表します。 神宮館監修の正月飾りにはすべて亀の水引をつけています。 これは「神亀」「蓑亀」といい、藻が毛のように生えるほど長生きし、 何か良いことが起きる前兆といわれる亀で、 非常に強い力をもっていると考えられています。 神宮館の暦の表紙やロゴにもこの「神亀」を取り入れています。 ★2024年大開運飾りのポイント★ 2024年は三碧木星の年。 碧(深い青緑)の竹はこの年のラッキーアイテムとなります。 2024年大開運飾りには、この竹を模した水引をあしらい、真っ直ぐにぐんぐんと伸びる性質の竹のように 運気も伸びあがり、幸運が訪れるようにと願いを込めました。 ★運気別のお飾り★ 厄除けは赤、金運は金、無病息災は緑と、運気ごとに色と飾りが異なります。 [サイズ:約H250㎜×W200mm×D30mm]

セール中のアイテム